ハイパースキン脱毛とは、大手脱毛サロンの「ディオーネ」や「カレン」で採用されている光脱毛の施術法です。
白髪や顔の産毛にも脱毛効果があって、子供脱毛もできるというハイパースキン脱毛ですが…。
同じ蓄熱式脱毛をするならSHR脱毛の方がおすすめ!
だって、ハイパースキン脱毛よりもSHR脱毛の方が料金は安い(約半額!)し、SHR脱毛の方がほんのちょっと脱毛効果も高いかも?!
今回はハイパースキン脱毛を実際に体験した脱毛ポリス(佐藤)が、以下の内容をまとめました♪
IPL脱毛やSSC脱毛といった、大手脱毛サロンが導入している光脱毛とは脱毛の仕組み自体が違うため沢山のメリットがあります。
ただしあまり知られていませんが、ハイパースキン脱毛はデメリットもあるため、注意が必要です。
あとで詳しく解説しますが、ハイパースキン脱毛はIPL脱毛やSSC脱毛と脱毛機器の仕組みやターゲットが異なります。
今までの施術法では処理できなかった白髪や産毛の処理ができるし、日焼け肌・地黒(色黒)・シミなどの色素沈着があっても脱毛OK!
火傷や炎症などの危険性が少なくマイルドな施術法なので、3歳の子供でも脱毛できます。
ハイパースキン脱毛を採用している「ディオーネ」、ハイパースキン脱毛器メーカーがプロデュースしている九州の脱毛サロン「カレン」共に、料金がめちゃくちゃ高いです!!
しかもキャンペーンはお試し体験のみ、コース自体のキャンペーン割引は割引率が低いのであまりお得感もありません。
ハイパースキン脱毛は顔脱毛のコースであれば料金は安いですが、腕やVIOなどの部分脱毛や全身脱毛となると高額です。
更に、脱毛効果を実感し始めるのはとても遅いし、脱毛施術後2週間を目安にスルっとはムダ毛が抜けません。
今生えている毛が自然と抜け落ちてから脱毛効果を感じ始めるため、一旦ツルツルを体感できる「無毛期間」もありません。
今まさにこの記事を書いている脱毛ポリスライター(佐藤)は、ハイパースキン脱毛の口コミの真意を確かめるため、ディオーネのカウンセリングに潜入して実際にハイパースキン脱毛を体験してきました!
ポカポカ温かいホットジェルを使って脱毛施術をするため、マッサージやエステ感覚の脱毛施術で気持ち良かった♡
そして、顔は脱毛効果や美肌効果を高めるために、ハイパースキン脱毛器を2周当ててくれるのは魅力的でした。
このような人であれば、ハイパースキン脱毛はおすすめ。
が!!
この3つに当てはまらない人は、IPL脱毛・SSC脱毛・SHR脱毛を採用している脱毛サロンの方がおすすめ!
だって、高額なハイパースキン脱毛にこだわらなくても白髪・産毛・日焼け肌はSHR脱毛で処理できるし、一旦ツルツルになる無毛期間が欲しければIPL脱毛やSSC脱毛の脱毛サロンへ行くべき。
更に大人の事情を話すと、ディオーネはFC展開をしている脱毛サロンのため、各店舗によってオーナーが異なります。
FC展開していると…
そして個人的に気になったのが、脱毛完了までの回数。
カウンセリングでモデル写真を見せてもらいましたが「しっかりした脱毛効果を感じるには18回以上は必要です」との案内が。
![]() |
潜入したのは…
脱毛ポリスライター:佐藤(33歳)
脱毛経験
|
ハイパースキン脱毛・SHR脱毛・IPL脱毛・SSC脱毛、全て脱毛サロンやエステの光脱毛の施術法ですが、「蓄熱式脱毛」と「熱式脱毛」という2つのグループに分けられます。
蓄熱式 (ハイパースキン・SHR) |
熱式 (IPL・SSC) |
|
---|---|---|
ターゲット | 発毛因子 | 今生えている毛 |
得意な毛質 | 毛質問わず | 黒くて太い毛 |
向いている肌質 | 肌質関係なし | ノーマル~色白 |
脱毛効果の実感 | 自然と毛が抜けてから | 施術2週間後 |
無毛期間の有無 | なし | あり |
肌トラブル | なし | ごく稀 |
それぞれの施術法について解説しますね!
ハイパースキン脱毛やSHR脱毛の蓄熱式脱毛とは、発毛因子(毛の種)を作り出すバルジ領域をターゲットとする最新理論の脱毛施術法です。
肌の浅い部分を36度~40度のおだかやかな熱でバルジ領域全体を温め、発毛自体を食い止めます。
蓄熱式脱毛は過度な熱刺激を与えないため、肌質や肌色にとらわれず、火傷や炎症などの肌トラブルもありません。
蓄熱式脱毛は「発毛因子」に効果があるので、VIOなどの濃い毛はもちろん、顔の産毛・金髪・白髪などのメラニン色素の薄い毛にも脱毛効果を発揮します。
ただムダ毛が自然と抜け切ってから脱毛効果を実感し始めるため、スルっとは抜けないし無毛期間もありません。
ハイパースキン脱毛サロン | ディオーネ・カレンなど |
---|---|
SHR脱毛サロン | ストラッシュ・脱毛ラボの一部の店舗など |
IPL脱毛やSSC脱毛の熱式脱毛とは、「いま目に見えて生えている黒い毛(メラニン色素)」をターゲットとする主流の脱毛施術法です。
メラニン色素に反応する光や抑毛成分が配合されたジェルを使って、毛母細胞や毛乳頭に刺激を与えて毛の再生を抑制します。
「目に見えて生えている毛」そのものにアプローチをするため、脱毛施術の2週間後に効果があった毛がスルっと抜け、一旦ツルツルになる無毛期間があります。
ただ、メラニン色素に反応する60度以上の熱エネルギーを使用するため、火傷や炎症などのリスクも伴い、産毛や白髪には脱毛効果がありません。
シミ・ほくろなどの色素沈着がある部分も、避けて脱毛施術をすることになります。
IPL脱毛サロン | キレイモ・銀座カラー・シースリー・恋肌・ジェイエステティック・TBCなど |
---|---|
SSC脱毛サロン | ミュゼ・コロリー・脱毛ラボなど |
IPL脱毛・SSC脱毛・SHR脱毛の違いについては、コチラの記事で超~詳しく解説しているので参考にしてください。
「別にハイパースキン脱毛にこだわってない!」
「結局私にはどの脱毛サロンがおすすめなの?」
という人は、こちらの診断チャートを試してください。
施術法の特徴や予算から、おすすめサロンとプランが30秒で分かります◎
ハイパースキン脱毛・SHR脱毛の特徴として「痛みがない」というポイントがありますが、これは気にしなくてOK!
だって、IPL脱毛もSSC脱毛も、今は施術の痛みを感じることはまずありません。
脱毛施術時の痛みよりも気にした方が良いのは、冷却ジェルの冷たさと不快感。
ディオーネのホットジェルはとても気持ちいいですが、常温ジェルや冷却ジェルなどは肌に乗せる瞬間ヒヤっとしてくすぐったいし、ベタベタ感がどうしても残ります。
キレイモなら冷却ジェルなしの脱毛器を採用しているので、快適に脱毛施術ができます◎
ハイパースキン脱毛やSHR脱毛などの蓄熱式脱毛は、さっきも解説した通り産毛や白髪にも脱毛効果があります。
更に日焼け肌や色黒さんでも脱毛できるというメリットがありますが、スルっと抜けない・無毛期間がないというデメリットがあるのも事実。
ハイパースキン脱毛とSHR脱毛は「蓄熱式脱毛」という同じジャンルに属してはいるものの、+αの効果に微妙な差が出てきます。
ハイパースキン脱毛とSHR脱毛は同じ蓄熱式脱毛ですが、「効果がある毛周期」を比較してみるとSHR脱毛の方が脱毛効果は高いかも?しれません。
実際にSHR脱毛を採用しているストラッシュの公式ページと、ハイパースキンカレン(脱毛器名)のメーカー公式ページにはこのような記載の差があります。
ハイパースキン脱毛もSHR脱毛も「発毛因子」をターゲットにしているのは間違いないですが、SHRは毛包部分もターゲットにしているため毛周期に囚われずに脱毛できます。
さっきから何度か出てきていますが、「毛周期」とは毛の生え変わるサイクル、「毛包」とは毛に栄養を与える役目を担っている器官です。
「んんん?よくわからなくなってきたぞ???」
という人のために、分かりやすく草むしりで解説すると…
ハイパースキン脱毛 | SHR脱毛 |
---|---|
![]() |
![]() |
毛の種を取り除いて脱毛効果を得る | 毛の種を取り除きつつ、水や雨もシャットアウト |
水や雨をシャットアウトすれば、草って枯れやすくなりますよね。
これと同じく、SHR脱毛は毛包全体を温めて毛に栄養を与えにくくなり、ムダ毛が抜けやすくなるという理論!!
ハイパースキン脱毛は「発毛因子だけをターゲット」、SHR脱毛は「発毛因子と毛包全体がターゲット」、同じ蓄熱式脱毛でもこのような違いがあるんですね♪
同じ蓄熱式脱毛でも、ターゲットが多いSHR脱毛の方が脱毛効果は高いと言えるのではないでしょうか?
ハイパースキン脱毛とSHR脱毛の仕組みや脱毛効果の違いは、もう完璧ですね!
でも、忘れちゃいけないのがサロン別の料金の違いやサービスなどのスペックの差。
同じ蓄熱式脱毛でも、料金が2倍近く変わってきます!!!!
ハイパースキン脱毛を採用しているディオーネと、SHR脱毛を採用しているストラッシュで、料金やサービスを比較してみましょう。
ディオーネ | ストラッシュ | |
---|---|---|
施術法 | ハイパースキン脱毛 | SHR脱毛 |
店舗数 | 約120店舗 | 22店舗 |
取り扱いプラン | 回数制 | 月額制・回数制・無制限・都度払い |
通う間隔 | 3~4週間 | 最短2週間 |
当日キャンセル | 1回分消化 | 1回分消化 |
シェービング※ | 無料 | 無料 |
顔脱毛(12回) | 72,000円 | 48,000円 |
全身脱毛(12回) | 360,000円 | 181,800円 |
キャンペーン | お試し体験 | 最大12万円OFF |
SHR脱毛のストラッシュの方が顔脱毛も全身脱毛も約半額、更にキャンペーンの割引率も高い!!!
ストラッシュは全身脱毛をメインに取り扱っていますが、実は部分脱毛やセット等も取り扱っています。
カウンセリングに行けば詳細を教えてもらえますが、基本料金が安いのでびっくりするかと思います(笑)
SHR脱毛のストラッシュのデメリットをあえて言うならば、店舗の少なさ。
2018年末から店舗が増えている印象ですが、全国に22店舗しかないので通える人は限られるかもしれません。
逆に、通える範囲にストラッシュがあるなら、迷わずストラッシュで契約してOKです◎
顔などの産毛や白髪にも効果があって、日焼け肌や色黒さんでも脱毛OKの蓄熱式脱毛をするなら、ハイパースキン脱毛よりもSHR脱毛のストラッシュがおすすめ!
ストラッシュは、SHR脱毛を採用している脱毛サロンの中でも特に料金が安く、サービスも充実しています。
まずはストラッシュのキャンペーン内容をチェックして、万全の準備を整えてからカウンセリングへ行きましょう。
ストラッシュのコース内容・料金・キャンペーンに関しては、脱毛ポリスの以下ページをチェックしてください♪