脇脱毛をすれば毎日の自己処理は楽になるし、毛穴のぶつぶつがない綺麗なつるつるの脇が手に入るから迷わず絶対するべきです。
オシャレ女子がわき脱毛しないなんて、本当に勿体ない!!
でも、こんな不安・疑問があって、なかなか脱毛を始める一歩が踏み出せないのも事実。
「脇脱毛ってどんな感じなの?痛くないの?」
「脇脱毛をするサロンってどこがいいの?」
「脱毛サロンと医療レーザー脱毛どっちがいいの?」
そこで、脱毛ポリスが脇脱毛について徹底調査をして、以下の内容をまとめました。
これから脇脱毛を始めたい「脱毛初心者さん」必見の内容になっているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね♪
脇脱毛はどのサロンもキャンペーン対象になっていることが多く、サロンさえ選べばワンコインで両わきをつるつるにすることができます!
![]() |
|
両わきとVラインのコースがキャンペーン中だったので行ってきました!まだ2回目ですが、サロンに行ってから2週間くらいで濃い毛が抜けてくるのが快感です。
口コミで「勧誘がある」と見て不安でしたが、私が行ったお店ではさらっと説明されただけで終わりでした。説明も施術も丁寧でミュゼを選んで良かったです。手足も気になるので、コース追加しようと思います。
脇脱毛の料金 | 回数 | おまけ部位 |
---|---|---|
100円 | 両脇とVラインは通い放題 | 毎月変動 |
通うペース | 予約の取りやすさ | 脱毛以外の効果 |
28日間隔 | ◎ | 美肌・保湿 |
![]() |
|
ジェイエステティックって悪い口コミ評判が多いけど、私には合っていて通っています。
ワキ脱毛は値段がすごく安いのに痛みを全然感じなくて、毎回丁寧にやってくれるので気に入っています!効果はゆっくり?と思いますが、予約も取りやすくて回数もこなせるので、忙しい人におすすめですよ。
施術も着替えを含めて30分くらいで終わるので、仕事帰りにも寄りやすいです。
ワキ脱毛の料金 | 回数 | おまけ部位 |
---|---|---|
330円 | 両脇は5年保証 | 3部位×各1回 |
通うペース | 予約の取りやすさ | 脱毛以外の効果 |
2ヶ月間隔 | 〇 | 美肌・保湿 |
![]() |
…ただ、TBCのお試し体験者はエピレの初回契約できない
|
はじめての脱毛でワキをやってみようと思い、大手で信頼できそうなエピレにしました。カウンセリングも施術も丁寧で、値段も安くて本当に言うことなしです!
キャンペーンでワキ6回分のみ契約しましたが、2回目くらいからポロポロと毛が抜けてきてきれいになっている感じがします。痛みも特にないし、抜けやすくなるような保湿ケア方法も教えてくれます。6回だとまだ足りないので、回数を足そうと思っています。
ワキ脱毛の料金 | 回数 | おまけ部位 |
---|---|---|
500円 | 両脇とVライン6回 | なし |
通うペース | 予約の取りやすさ | 脱毛以外の効果 |
1~3ヶ月 | 〇 | 美肌 |
![]() |
…ただ、料金が高くて痛みが激しい
|
他サロンで光脱毛をしましたが、脇に残った数本を綺麗にしたくて、唯一永久脱毛ができるTBCの針脱毛のキャンペーン体験を申し込みました。
でもこの針脱毛、めちゃくちゃ痛い!!
たしかに毛は生えなくなるけど、蚊に刺されたみたいに毛穴がプクっと腫れるし、1ヶ月くらいはカサブタのように跡が残りました。
気づけばカサブタも無くなって綺麗になったので超感動しましたが、肌の露出が多い季節はキツイと思います。あと、老舗エステで実績があるかもしれないけど、年会費や入会費がかかるのはちょっと…。
ワキ脱毛の料金(針) | 回数 | おまけ部位 |
---|---|---|
1本110円~ | - | - |
通うペース | 予約の取りやすさ | 脱毛以外の効果 |
毛が3mm以上伸びてから | 〇 | なし |
脇脱毛の口コミ評判ランキングを発表してきましたが、脱毛ポリスとしては脇脱毛を始めるなら思い切って全身脱毛を始めることを推奨します!
どうして思い切って全身脱毛を選択した方がいいのか?というと…
1つ気を付けて欲しいのは「脇脱毛おすすめサロン=全身脱毛おすすめサロン」ではないということ。
脱毛サロンは「部分脱毛を得意とするサロン」と「全身脱毛をメインに取り扱うサロン」に分けられます。
これから紹介するキレイモや銀座カラーで、賢くキャンペーンを使って全身脱毛の契約をしましょう。
月額 | 全身脱毛10回 | 無制限の料金 |
---|---|---|
月1,800円~ | 232,000円~ | 390,000円~ |
脱毛以外の効果 | 通う間隔 | 通いやすさ |
フォトフェイシャル・美白・美肌・スリムアップ | 1.5ヶ月に1回 | ◎ |
月額制の料金 | W脱毛の料金 | 脱毛し放題の料金 |
---|---|---|
ー | 顔なし265,000円 | 顔あり290,000円 |
脱毛以外の効果 | 通う間隔 | 通いやすさ |
高保湿ミスト(有料OP) | 1~5ヶ月に1回 | ◎ |
この記事では、全身脱毛の口コミ評判おすすめランキングを紹介しているよ!
キレイモや銀座カラーはもちろん、ストラッシュ・脱毛ラボ・恋肌・シースリーなどの人気サロンも徹底比較してるよ♪
脇脱毛のおすすめランキングを紹介しましたが、でも「どうしてミュゼがイチオシなの?」「脇脱毛サロンを選ぶポイントって何?」という人も中にはいるはず。
ここでは「脇脱毛サロンを見分ける5つのポイント」を解説していきますが、先に答えを発表しておきます。
ミュゼ | Jエステ | エピレ | TBC | |
---|---|---|---|---|
①痛み | ◎ | ◎ | ◎ | ✕ |
②回数の多さ | ◎ | 〇 | △ | ✕ |
③おまけやサービス | ◎ | ◎ | △ | △ |
④通うペースと期間 | ◎ | △ | 〇 | 〇 |
⑤予約の取りやすさ | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 |
総合得点 | 20pt | 16pt | 14pt | 10pt |
脇脱毛サロンを見分ける時、まず確認したいのは以下の2つのポイントです。
というのも、脱毛サロンと言っても色んな施術法(IPL・S.S.C・SHR・電気針)があって、脱毛効果を実感し始めるスピードや痛みの感じ方が全然違うんです。
IPL | S.S.C | SHR | 針 | |
---|---|---|---|---|
ターゲット | 肌から出てる毛 | 肌から出てる毛 | 発毛因子 | 3mm以上の毛 |
得意な毛質 | 黒い太い毛 | 黒い太い毛 | 産毛 | 毛質問わず |
痛み | ほぼなし | ほぼなし | 温かい程度 | 激痛 |
腫れや炎症 | ほぼなし | ほぼなし | なし | 腫れる |
効果の実感 | 約2週間後 | 約2週間後 | 毛が抜けてから | 即日 |
代表サロン | キレイモ 銀座カラー Jエステ エピレ |
ミュゼ 脱毛ラボ コロリー |
ディオーネ ストラッシュ |
TBC |
ミュゼ・ジェイエステティック・エピレが採用しているのは、IPL方式やS.S.C方式の光脱毛です。
痛みやトラブルがほぼなく、施術をした約2週間後にはムダ毛がスルっと抜けて脱毛効果を実感することができます。
ただ、SHR方式(別名:蓄熱、ディオーネではハイパースキン法)と呼ばれる光脱毛は、肌に優しい施術法のため痛みやトラブルはIPLやS.S.Cよりも少ないです。
脇毛のような濃い毛の処理が苦手な上、脱毛効果を実感するのは今生えている毛が自然に抜けてからになります。
針脱毛は一撃必殺の高い脱毛効果がありますが、痛みが激しく毛穴が腫れあがり、しばらく毛穴に小さなカサブタができてしまうケースがあります。
1ヶ月くらいだけですが、見た目がとても悪くなるため施術ができる時期が限定されてしまいます。
濃くて太い毛が生えている脇は、IPL方式やS.S.C方式の光脱毛がおすすめだよ。
痛みに耐えられるなら、IPL方式やS.S.C方式で一定の毛量を減らしてから、針脱毛に切り替えるのもアリだね!
脇脱毛はどのサロンも、激安キャンペーンの対象になっています。
実際今回ランキング3位内のミュゼ・ジェイエステティック・エピレは、初回限定の脇脱毛のキャンペーンとして数百円で契約できます。
ここまで安くなってくると、料金差額は数百円…脇脱毛サロンを選ぶ時にチェックしたいのは、料金の安さじゃなくて「回数の多さ」になります。
というのも脱毛は1回で完了するわけではなく、毛の生え変わる「毛周期のサイクル」に合わせて何度か施術をしないとつるつるにはなりません。
脇脱毛の回数目安と脱毛効果を紹介しておくので、参考にしてください。
回数目安 | 脱毛効果 |
---|---|
1回目~3回目 | ほとんど脱毛効果は感じられない |
4回目~7回目 | 全体的な毛量が減ったと実感し始める |
8回目~10回目 | 脱毛効果に満足し始めるが |
11回目~14回目 | 多くの人が脱毛効果に満足する |
15回目~18回目 | つるつるの脇が手に入る |
脇は全身の中でも、特に脱毛効果が出るのが早い部位になります。
とはいえ、ワキ毛は1本も残したくない女子がほとんどだと思うので、脱毛効果をしっかり感じるには12回前後施術をしないといけません。
料金 | 回数 | |
---|---|---|
ミュゼ | 100円 | 無制限 |
Jエステ | 300円 | 12回で5年保証 |
エピレ | 500円~ | 6回 |
ミュゼであれば回数無制限になるので、一度契約しちゃえば永久に脇脱毛をし続けることができます!
脇脱毛のためにコースを組む必要もないし、別サロンでキャンペーンの「はしご」をする必要もありません。
ミュゼは毎年どんどんキャンペーンの料金が下がってきてるよ!
脇とVラインが無制限になるだけでもすごいけど、更に沢山の部位の脱毛ができるなんて嬉しいね♪
脇脱毛のキャンペーンを契約するなら、腕や足のお試し体験やもう1部位ついでに脱毛できた方がお得です。
おまけ部位 | お試し脱毛 | |
---|---|---|
ミュゼ | Vラインも無制限 | 毎月変動 |
Jエステ(※) | 手の指や甲も無制限 | 3部位のお試し体験 |
エピレ | なし | なし |
ミュゼだと両脇+Vラインの2部位が回数無制限、しかも手・足・VIOラインなどから最大8部位まで好みの部位を選択してお試し脱毛をすることができます。
ジェイエステティックも悪くはありませんが、手の指や甲(12回5年保証)かお試し3部位のどちらかを選ばないといけないのでミュゼよりも少し劣ります。
ジェイエステティックのお試しは、Iラインなどのデリケートゾーンは含まれないよ。
ミュゼだとIライン・Oラインなどもお試し体験できるんだ♪
脱毛でしっかり効果を出すには、毛周期のサイクルに合わせて間隔を開けて、一定のペースでサロンに通わないといけません。
でも、サロンによって通う間隔が全く違います。
通うペースが変わるということは、脱毛完了までの期間や脱毛効果を実感するまでのスピードにも影響してきます。
通う間隔 | 12回完了までの期間 | |
---|---|---|
ミュゼ※ | 1~3ヶ月間隔 | 最短1年 |
Jエステ | 2ヶ月間隔 | 最短2年 |
エピレ | 1~3ヶ月間隔 | 最短1年 |
ミュゼやエピレは最短1ヶ月間隔で通えるので、脱毛効果の実感も早いし完了するまでの期間早いですよね◎
また、ミュゼではスターシップ会員に3万円支払って入会すれば、最短2週間間隔でサロンに通うことが可能になります!
自己処理が大変なワキ毛は、少しでも早く無くしたいよね。
ミュゼは1ヶ月間隔で通ったら1年で脇脱毛完了!もし生えてきても回数無制限だから、何度でも脱毛できちゃうね♪
脇脱毛だけをするのであれば、施術時間は着替えを入れても10分~20分くらいだと思います。
こんな短い時間のためだけに、わざわざ出かけるのはめんどくさいですよね。
会社帰りやお買い物、ランチや女子会の前後に予約が入れられれば通いやすいと思います。
店舗数 | 毎回店舗選択 | 予約専用サイト | |
---|---|---|---|
ミュゼ | 169店舗 | 〇 | 〇 |
Jエステ | 90店舗 | × | × |
エピレ | 12店舗 | 〇 | 〇 |
ミュゼは圧倒的な店舗数を誇るだけではなく、毎回予約店舗を選択できるし、予約専用アプリで時間予約状況をチェックできるのも魅力的。
ジェイエステティックも店舗数は多いけど、予約店舗は変更できないし予約専用サイトもないので、予約変更は少ししづらいかも。
エピレはサービスが整っているものの、店舗数が限定されるのであまりメリットはありません。
ミュゼは、有名ショッピングセンターなどの商業施設を中心に店舗を出店しているよ。
アクセスの良さでは、他サロンとは比べ物にならないんだ♪
脇脱毛をするならミュゼがどのサロンよりも優れている、ということは分かってもらえたと思います。
でもわき脱毛をしたい人の中には、こんな悩みを持っているひともいるはず。
「絶対やめておいた方がいい」とは言わないけど、脱毛サロンと比較をすると医療レーザー脱毛や家庭用脱毛器はおすすめできる人が限定されます。
医療レーザー脱毛の方が、脱毛サロンの光脱毛よりも脱毛器のパワーが違うので1回の脱毛効果は高いです。
それに最近はクリニックも料金が安くなってきてるし、わき脱毛に限定すればお試しキャンペーンをしているクリニックもあります。
「じゃあ医療レーザー脱毛の方がいいんじゃ?」なんて思っちゃいますが、色んな条件を見ていると微妙な部分が沢山あるんです。
医療レーザー脱毛といえば湘南美容外科がメジャーで、1,000円で6回の施術ができます。ただ、絶対に6回で両わきをつるつるにできるのかといえば…ちょっと疑問。
湘南美容外科はレーザー脱毛器も2種類ありますが、結構痛い機械と効果の出方が遅い機械の2種類のみになります。
アフターローションなどで保湿もしてくれないし、閉院時間は19:00、シェービング判定が厳しいので引っかかると1回500円の追加料金が取られます。
美容整形のメニューも豊富に取り扱っているので医療レーザー脱毛の予約枠自体が少なく、人気が殺到し過ぎて予約が全然取れない医院も多いです。
ミュゼは回数無制限だし、何かのついでにサクっと脇脱毛ができるよ。
たしかにクリニックよりも回数は必要だけど、毎月1回脇脱毛に通えるなら、効果の出方は医療レーザー脱毛と変わんないんだ。
保証やサービスの高いサロンの方が、満足度は高いよ。
「脇脱毛のためにわざわざ出かけるのがめんどくさい!!!」そんな人も中にはいると思いますが、脇脱毛だけするなら家庭用脱毛器はおすすめしません。
家庭用脱毛器として一番人気のケノンは定価69,800円、安いと評判のラヴィでも42,984円します。
でも、ミュゼなら両脇とVラインの脱毛が出来て50円、しかも回数無制限です。
値段的な話だけではなく、家庭用脱毛器を選択するといくつか微妙な点が出てきます。
家庭用脱毛器はサロンよりも機械の出力が低いので、2~4週間のペースでかなり頻繁にケアしないといけません。それに機械の出力を見極めるのが初心者さんは結構難しい!
自宅で手軽にできるというのはメリットですが、結局3日坊主で諦める人も多いんです。
それなら、ミュゼでプロに任せてる方が、確実に脱毛効果はあります。
家庭用脱毛器に関してはこちらの記事で解説しているので、ぜひチェックしてください。
家庭用脱毛器のおすすめランキング 人気の5機種を徹底比較
「とりあえず脇脱毛してみたい」という人は、家庭用脱毛器よりも脱毛サロンを選択している方が賢いね。
まずはミュゼで脱毛の仕組みを理解してから、家庭用脱毛器の購入を検討するのはアリじゃないかな?ただし、超マメにお手入れできる人限定だよ。
「脇脱毛をするならミュゼを選択するのが賢い」というのは分かったけど、こんな疑問を持った人はいませんか?
「100円で脇脱毛し放題なんて怪しすぎる!」
「脇脱毛すると、ワキガになる・わき汗が増えるって噂をきくからちょっと不安…」
このカテゴリでは、脇脱毛でよくある疑問をまとめました。
脇脱毛はなぜ安い?理由は?勧誘がひどいから?
脇脱毛は脱毛をこれから始める人がまず挑戦する部位で、全身の中でも範囲がとても狭い部位でコストがあまりかかりません。
サロン側としては、まず女子が一番気にする両わきを綺麗にして脱毛の良さを体験してもらってから、「もしよければ他の部位もどうぞ」と将来的な売り上げを見越しているんです。
気になる勧誘ですが、今はネット社会で悪い噂はすぐに広まります。
多少のおすすめや提案などはありますが、契約するまで執拗に勧誘をしてくることはまずありません。
ちなみに、「ミュゼで100円で契約してるのに、両脇やVラインに通い続けるのは申し訳ない…」なんて思わなくてOK!ミュゼではサロン内で他の企業の宣伝広告や、女性向け美容商品のアンケート調査なども行っています。一人でも多くの女性に通ってもらった方が、ミュゼ的にもありがたいんです。
わき脱毛って、未成年や学生(中学生・高校生)でもしていいの?
脇脱毛は「何歳からOK」などの年齢制限はありませんが、生理周期が整ってから始める方がいいでしょう。
一定の条件を満たしていれば未成年の人でも可能なサロンは多くあり、中には3歳や7歳の子供でも脱毛できるサロンもあります。
でも、生理が始まる前から脱毛をしても、生理によってホルモンバランスが変わると毛が再び生えてくることが考えられます。
また、未成年者さんの脱毛契約は、カウンセリング時に「女性の親権者の同伴が必要 or同意書の提出」を求められます。ちゃんと親権者の方に理解をしてもらってから、カウンセリングへ行くようにしてください。
脇脱毛するとワキガになるって本当?
脇脱毛をしても、わきがにはならないので安心してください。
逆に、脱毛後にわきがの臭いを改善することができるかもしれません。
ワキガの臭いの原因は汗ではなく、アポクリン汗腺から出る汗の成分をエサにする常在菌。この常在菌が汗の成分を分解するときに、あの臭いが出てしまうんです。
ワキ脱毛をすると毛が無くなるので、常在菌が毛穴に溜まりにくくなり、ワキガの臭いが改善されるケースがあります。
ただ、脇脱毛がワキガの根本的な治療にはならないので、気になっている人は専門のお医者さんに相談することをおすすめします。
脇脱毛するとワキ汗が増えるって本当?多汗症になるの?
脇脱毛をするとワキ汗が増えるという噂がありますが、脱毛の影響で汗の量や汗腺が増えることはまずありません。
たしかにムダ毛が減ると突然ツーっとワキ汗が流れる感覚がありますが、これは汗をせき止めて蒸発させる役割を担っていたムダ毛が無くなったことが原因。
毛が無くなることで汗が流れやすくなるため、「脇汗が増えた」「多汗症になった」と勘違いしやすいんです。汗の量は脱毛前後で変わることはありません。
脇脱毛はいつから始めるといい?時期は?季節は?
脇脱毛を始める時期を迷う人がいますが、時期や季節は気にせずに今すぐ始めてください!
ほとんどの脱毛施術は日焼けがNGなので、紫外線量の多い夏を避けて秋から始めた方がいいという考え方もあります。
でも、脱毛は1回では終わらないし、年月をかけて施術を重ねていると必ず夏は訪れます。
時期や季節で迷っているなら、今すぐ脱毛を始めて少しでも早くつるつるのワキを目指した方が効率はいいと思います。
ワキ脱毛のデメリットや副作用は?
脇脱毛は沢山のメリットがありますが、もちろんデメリットもあります。
これは脇脱毛や施術法に限らず、光脱毛・医療レーザー脱毛・家庭用脱毛器全てにおけることです。脱毛施術におけるリスクや副作用を紹介しておくので参考にしてください。
脱毛の施術が毛穴を刺激し、毛が濃くなった・効果なしと感じる現象。脱毛の光が適度な刺激となって、毛穴を活性化させる事ではないかといわれている。はっきりとした原因は解明されていないが、脱毛器の出力を上げることで改善される。脇脱毛で起こることはほぼないと言っていいでしょう。
脱毛機器の出力が高すぎた・日焼けをしたことが原因で、肌に炎症や火傷の症状が出てしまう。施術した日の夜にヒリヒリする場合は軽い炎症になっている状態のため、冷水で絞ったタオルで冷やすと改善される。2~3日経過してもヒリヒリする場合はサロンやクリニックに連絡をし、医療的なケアが必要になることもある。
ニキビのようなプクっとした出来物で、毛穴に常在菌が入り込んで炎症を起こしている状態。脱毛をするとどうしても毛穴にダメージがあるので、痛みのないニキビのような出来物ができている場合は毛嚢炎の可能性が大きい。清潔にして風通しを良くしていればリスクは軽減する。もし毛嚢炎ができた場合は、施術をしているサロンに相談しよう。
脱毛にはこういった危険性も含んでいるので、安全で肌に優しい脱毛サロンでの施術だと安心です。
ワキ脱毛の当日や前後の注意点は?効果を上げるコツってある?
脇脱毛をする前後や当日は、トラブルを避けるためにもいくつか注意点があります。
あくまでこれは光脱毛の注意事項で、針脱毛では一部注意点が変わってきます。
針脱毛の場合事前処理はNGで、毛を2~3mmくらいのばさないといけません。
施術法によって注意点は変わってくるので、カウンセリングや契約時にサロンのルールや指導を必ず確認してください。
脇脱毛をこれから始めるなら、ミュゼプラチナムがおすすめです!
ミュゼで脇脱毛のキャンペーン契約をしておけば、他サロンで全身脱毛などを契約するときにのりかえ割が使えるようになります!
これから脇脱毛を始めたい人も、全身脱毛を考えている人も、とりあえずミュゼの脇脱毛のキャンペーン契約をしておくと損しませんよ♪