ミュゼに新しい脱毛機器が導入されていることをご存知ですか? 「新しい機械になったらしい」と小耳にはさんで、前と何が変わったのか・ちゃんと効果があるのか気になっている人も多いでしょう。
そこで今回は、ミュゼで現在使用されている脱毛機器を詳しくリサーチ! 新しい機械の効果や、実際の体験談もご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
新しい脱毛機器は、ミュゼが独自に開発した最新脱毛マシン。
脱毛機械が改良されたことで、効果がかなり高まったんです!!! それだけでなく、お手入れの方法や、通いやすさなど…大きく分けて4つ、パワーアップしたことがあるんです♪
ここからは、それぞれのパワーアップポイントを具体的に紹介していきます!
出力が弱いとなかなか脱毛が進まないため、思ったように効果が実感できない…なんていうことも。その点ミュゼの新しい機械は1人1人に最適なレベルを自動で設定してくれるので、確実に効果を得ることができます。
「早く効果を実感できるならガンガン強く出力してほしい!」と思う人も中にはいるかもしれません。でも、出力が強すぎると、それはそれで肌にとっては大きな負担になってしまうんです。
だからこそ、出力が自動で適切レベルになるということは、それだけ肌に優しく脱毛できるということでもあるんですよ♪
新しく開発されたミュゼの脱毛機器は、なんといってもスピードが速い! これまでの機械と比べると5倍のスピードでお手入れを進めることができ、来店してから帰るまでの時間を最大で半分にまで短縮することに成功しました。
このように、1人あたりのお手入れ時間が短くなったので、ひとつの店舗で受け付けられる予約枠も増えた結果、予約が取りやすくなりました。 ワキだけのお手入れなら受付から着替えまで含めて全部で20分ほど、全身脱毛でも100分ですべてが完了するので、かなりスピーディーですよね♪
「なんでそんなに速くお手入れできちゃうの!?」と思わずビックリしてしまうくらいですが、その理由は次の3つ。
ショット数=光を照射する回数が、新しい脱毛機械では1秒間に3回へ。 以前は3秒間に1回だったので、かなり高速なものにバージョンアップしていますね。
しかも新しい脱毛機械はショットの連射が可能なので、今は1秒間で200本もの毛を処理できるようになっています。
ミュゼの旧型の脱毛機器の表面積は、1cm×7cmくらいだったのですが、新しい機械は2cm×10cmほどに広くなりました!(私の見た感じですが…。) 1度に広い範囲を照射できるようになれば、そりゃあ施術時間も早くなりますよね!
ミュゼの最新マシンは、照射のスタイルもこれまでの1回1回あて直す形からスルスル~っとスライドさせていく形へと進化。 まんべんなく光をあてることができるうえに、ここでも大幅に時間を節約できているんです。
これまでミュゼでは2ヶ月に1回ペースでサロンに通うのが標準でしたが、新しい機械に変わってからは最短で2週間に1回ペースでも通えるようになりました。
ここでちょっと脱毛に詳しい人は、「2週間に1回?それじゃあ毛周期を無視することにならない?」と疑問に思ったかもしれませんね。確かにこれまでの脱毛では、いくつかのステップを繰り返す毛周期の中でも「成長期」という時期にお手入れしないと、本来の効果が得られないと言われていました。
しかーし!ミュゼの最新マシンはこの常識をくつがえし、成長期以外の毛にも効果が期待できる光に改良されたんです。
だから、短いスパンで通ってもきちんと脱毛を進めることができ、その結果、なんと脱毛完了の時期も早くなりました! 通常、完了までに2~3年かかるのが、ミュゼだと最短1年弱でキレイな肌を手に入れられるんですよ♪
ミュゼでは、脱毛に「S.S.C(スムース・スキン・コントロール)方式」を採用しています。
このジェルも、新マシン導入に伴ってさらにパワーアップ! それによって、これまで以上に肌に優しくなっただけでなく、ミュゼで不評だった脱毛施術中の不快感が減ったんです。
主に2つ変わったので、詳しくチェックしてみましょう。
もしかしたらコレが1番嬉しい!という人も多いのでは?
これまでのお手入れでは、照射前に塗るジェルは冷蔵庫でキンキンに冷やされたもの、照射後も肌の炎症を防ぐために冷たいタオルでしばらく肌を冷やしていましたが、これが「ゾクゾクするほど冷たい」「冷え性にはツライ…」と、とにかく不評だったんです。
最新マシンを使ったお手入れでは、このツラさがサクッと解消!
ジェルは常温に、お冷やしはデリケートな部分のみで、その他の大部分ではナシになりました。 ジェルの塗り方も、以前はヘラを使っていましたが、現在は手で伸ばしてくれるので、わずかでも人肌の温もりが感じられます…♪
常温でヒヤッとしなくなったジェルは、美肌力・保湿力もパワーアップ。 お手入れのあと仕上げに塗ってもらえる保湿ローションに、プラセンタエキスが配合されているところも嬉しいポイントです。
プラセンタエキスは肌に潤いを与え、美肌効果が期待できる成分としてよく知られています。 脱毛の効果を高めるためには肌を乾燥から守ることが欠かせないので、保湿力の高いローションで抑毛効果もバッチリですね!
ここからは、ミュゼで新しい脱毛機器が導入される前から現在まで、実際に通っている私がビフォー&アフターの体験談を披露したいと思います! 新しい機械が実際にどんな感じなのか知りたいみなさん、ぜひ参考にしてくださいね。
照射がスライド式になって、以前よりも漏れなくやってもらえている感じがします。
私は正直、前の1回1回照射していくタイプでは「境目とか大丈夫なの?」と思っていたので、全身つなげてスライドしてもらえる今のスタイルのほうが安心です!
骨がゴツゴツしているところや身体のはしっこのほうなど、スライドしにくいところは以前と同じように1回1回あててくれるので臨機応変に対応しているんだな~と思いますし、何よりやっぱり施術が早い! ワキとか3スライドくらいで、あっという間に終わっちゃいますよ。
私は前のヒヤッとする冷却タイプのジェルが苦手だったので、ひんやりしなくなって本当に嬉しいです。 VIOには今でも施術後のお冷やしがありますが、ここはちゃんと冷やしてくれたほうが痛みも軽減される気がするので、逆に助かります。
痛みは正直、ちょっと感じやすくなったかな…。
これまではVIOとワキくらいだったんですけど、やっぱりスライドで連射していくからでしょうか、皮膚が薄い&骨が近い部分を通るときに若干痛みを感じることが増えました。
それでも我慢できないほどではありませんし、「あ~ちゃんとまんべんなく照射されてるんだな~」と思えるのでオールOKです。
効果は変わらず、きちんとあります。 通い始めた頃はサロンのスタッフさんから「お手入れ後2週間ほどで毛が抜けますよ」と言われていましたが、今は1週間くらいで抜けてくるので、むしろ前より効果を実感しているくらいです。
ワキやVIOの毛は特に、他と比べて太いのもあって抜けるのが分かりやすいですよ。(指で引っ張るとスルッと抜けます!)
あと、私の感覚では「この毛ってたぶん施術のときにはまだ生えてなかったよな?」という後から生えてきたっぽい毛も、ちょいっと引っ張ると抜けることがあります。
なんでか聞くと、スタッフさんが理由を教えてくれました。
その方はベテランのスタッフさんで、7年前にすでに脱毛完了しているのですが、
脱毛機器の性能アップにより、新しい機械でも効果は変わらないどころかむしろパワーアップしているミュゼ。
これ以上の効果を求めるとなると、医療脱毛という選択肢もあるにはありますが、費用が高い・痛みが強い・やけどなどのリスクあり…と、かなりの覚悟が必要になります。
そんなハードルに挑むくらいなら、そもそもの話として料金が安い・痛みがほぼない・リスクが低いサロン脱毛を選んだほうが気軽に脱毛を始められます。その中でもミュゼは肌への優しさやお手入れスピードなど脱毛効果以外の面でも選ぶメリットがたくさんあるサロンです。
そんな脱毛効果だけじゃないミュゼの良さを、みなさんもぜひ実際に体感してみてください!